糖質制限食 栄養のあれこれ

糖質制限食や栄養に関する事について、管理栄養士・登録販売者の視点で考えていきます。

ダイエット

頑張って理解してみようと努力したが

前回からある所で「フルーツを食べよう」と推奨している文章を見かけたのですが、そのように呼びかける事自体に否定はしないですが、なぜ食べた方がいいのかという理由の中身にネガティブな感情を抱いてしまい、なぜ私がそのような感情を抱くかについてを私…

現状で悩みが大きいなら習慣を大きく変えてみよう

皆さん、こんにちは。 今回がこのテーマの最後のつもりで書き始めています。(タイトルもそれっぽく書いてます) 私の近況ですが、基本的に糖質制限をしていて穀類等は食べておらず、たんぱく質・脂質中心の食生活をしています。 そこから実験で野菜を全く食…

食事管理されたところで便秘は撲滅出来ない

前回からの続きです。 突然ですが、過去に私は施設栄養士として調理業務を担当していました。 システムとしては管理栄養士が献立を各施設の基準に沿って栄養価計算をして、その数値を満たすようにしながら見た目や味に偏りが無いように組み立てられた献立を…

視点が変われば印象は変わるので一部分を気にしすぎるのは良くない

プロフィールの所にも書いているし大見出しにもあるのですが、私自身は糖質を控える食生活をしています。 この食生活を行う事で、自身の生活リズムの中ではメリットが生まれやすいので継続しています。 糖質制限を行う事で過剰な体脂肪を効率良く減らしやす…

IBSの症状の治りやすさについて

www.kokorotokarada.net 皆さん、こんにちは。 以前にも同じ内容のものを投稿したかもしれませんが、気にせず話をしていきたいと思います。 上記リンクの話を引用して 「過敏性腸症候群の治りやすさの順番は便秘型、下痢型、便秘下痢交代型、ガス型といわれ…

肉を食べたら腸で腐敗しておならが臭くなるという話を耳にします

皆さん、こんにちは。 ちょっと投稿が遅れました。 ごめんなさい。 今後も継続して一日置きに投稿予定ですので、よろしくお願いします。 さて、IBSのガス型の方でお腹の張りやおならが出るという傾向の方がいらっしゃるのですが、その対処方法としてよく…

ミランダ・カーはどんなダイエットをしているのか?

以前、ダイエット番組やサイトで調べていると、ちょくちょく出てくる女優・モデルとして「ミランダ・カー」の名前が出てきていました。しかもそれが一つの内容ではなく、手当たり次第に出てくるので「彼女はいったいいくつのダイエット方法を実践している(…

食べ過ぎた翌日は野菜を食べていればいいのか?

前回の続きです。 テーマにしているのは下のリンクです。 www.mylohas.net 食べ過ぎ飲み過ぎは管理栄養士はこの4つをしているという偏った見方をしている記事です。 管理栄養士にも様々な考え方をしている人がいるので、十把一絡げにするなよと言いたいので…

食べ過ぎ飲み過ぎの翌日に管理栄養士が4つの事をやっているそうです

www.mylohas.net この記事を見て最初に思ったのが、「すべて伝聞じゃね?ライターの意見がほとんど無くね?」です。 「(「DietPlus」より引用)」とばかりの記事で、これが「管理栄養士の総意」として話をしているようですが、管理栄養士にも様々な考え方を持…

予防と治療の考え方と「健康に良い食べ物は何か?」の私なりの回答

皆さん、こんにちは。 前回の続きです。 「健康になるためには?」というのは「自身が普段の生活でパフォーマンス高く結果を出す事が出来るようにする方法論」的な事を書いたと思います。 んで、予防医学と治療医学みたいなものと書いたのですが、その解説で…

今度こそレンズ豆についての話

www.mylohas.net 週に2回レンズ豆を食べる女性は、月に1回未満しか食べない女性よりも、乳がん発症率が24%も低いという研究結果が出ています。レンズ豆を食べると血糖値が安定し、この小さなお豆1/4カップで、タンパク質13g、食物繊維11g、鉄5mgを摂ることが…

チアシードって消化吸収効率が良いものなのでしょうか?

前回からの続きです。 管理栄養士が監修という割には、ミスが多いですし栄養吸収効率の話も一切ない話をしているサイトから引っ張ってきたいと思います。 allabout.co.jp 食物繊維の話をしたいと思います。 ■食物繊維がすごい国民健康・栄養調査によると食物…

スーパーフードと呼ばれるチアシードについて

前回からの続きです。 チアシードは「プライマリースーパーフード10」として、推奨されているスーパーフードの中の一つとの事です。 www.superfoods.or.jp これは良いものだとする理由として「簡単・低カロリー・高栄養」という事のようですが、簡単とするの…

キヌアって身近なものなんですか?

www.mylohas.net 前回の続きです。 さて、今回は「キヌア」について触れていきたいと思います。 「スーパーフードと言えばキヌアが挙げられることが多い」とありますが、そうなのでしょうか? まずは「スーパーフードって何?」という所から触れたいと思いま…

女性が摂るべき12の食材という記事をみての所感

www.mylohas.net 私はこういうタイトルが苦手ですw。 中身を見ていただいても分かると思うのですが、別に女性だからという事ではなく、健康に対する意識が高いのであれば食べた方が良いというだけのようなリストにしか見えません。 女性特有というのであれ…

「揚げ物税」が実施されたそうです

www3.nhk.or.jp 先日、このようなニュースを見て「あぁ、昨日(8日)から実施されたんだ」と思いました。 内容としては、 ・唐揚げ・豚カツといった揚げ物メニューは100円上昇・煮魚・焼き魚メニューは150円安くする・食生活改善を促して社員の健康増…

朝食で「食べて良いもの」「避けるもの」は何かを話す事のナンセンスさよ

皆さんこんにちは。 今回は朝食にいいもの・避けるべき食べ物を取り上げたサイトを引っ張り(いじり)続けてきましたが、ある程度のまとめについてです。 また書きたい事が出てきたら、追記していきます。 gourmet-note.jp さて、見出し部分の所にこんな文章…

今流行の??シリアルダイエットについて

今、巷で流行っているシリアルダイエットを私もやってみたい!と考えている方!シリアルダイエットの正しい方法をご存知ですか?シリアルダイエットはやり方を間違えてしまったらダイエットどころか、逆に太ってしまう危険性が伴っています。 food-drink.pin…

シリアルは健康的で栄養豊富で美容にも良いのか?

色々と調べているうちに「シリアルは健康的で栄養豊富で美容にも良い」と主張するサイトがありました。 シリアルは穀類(トウモロコシ、大麦、オーツ麦、ライ麦など)をベースにしているため、炭水化物や食物繊維が豊富に含まれています。 また、フルーツや…

朝から牛丼を食べていると周囲に漏らしたら

月に一回くらいのペースですが、私は牛丼屋に行きます。 そこで注文するのは決まっていて「牛丼並盛・生卵・鮭」を食べます。 タンパク質を多めに摂る事を意識しています。 いつかは生卵を2個にしようかなと思っているくらいです。 そんな私ですが、某仕事…

「栄養バランスの良い食べ物(食事)をとる」という意見には賛成です

前回の続きです。 朝食を食べる事についての話をしてきています。 何回も話しますが、生活リズムや活動量か異なる生活を送っている人に対して、決まり切った答えであったり、大多数が行っているからという事だけで情報提供者が一つだけの食事方法をごり押し…

朝食でなくてもモノを食べたら体温は上がります

前回の続きです。 朝食は食べることでエネルギーを補給して体温を上げる効果があります。これがとても重要でしっかりと朝ご飯を食べて消化により体の熱を上げることで免疫作用が正常に働くようになります。結果として風邪やインフルエンザなどにかかりにくい…

朝食の話

trdschoolmm99.hatenablog.com trdschoolmm99.hatenablog.com 以前にも話をしてきましたので、よかったらリンク先からご覧ください。 朝食を食べるとか食べないとか、1日に何回食事をするとかは、それぞれのライフスタイルがあるので、「一日3食食べる。朝…

朝食で食べてはいけないものという記事をみて

ch.nicovideo.jp こういう記事をみていつも思うのですが、それぞれのサイトで主張が異なるという事が多く、統一見解が出ないという事です。 ある記事では良しとされ、別の記事では悪とされる。 読者はどちらを選んでいいか?と判断を迫られるという感じにな…

血液型ダイエットで良いとされるものと悪いとされるものの比較と結論

血液型ダイエットでは、赤血球表面の抗原の違いがその人の消化管の特性に結び付いていると考える。つまり、同じものを食べても血液型によって体の反応は異なるというわけだ。 という事を前提に話をしているダイエット方法です。 で、おススメの食材ですが、 …

血液型ダイエットの分類について

そもそもですが、血液型の区別は何をもってされているのでしょうか? ABO血液型赤血球の表面にある血液型の物質を“抗原”とよび、血清の中にある赤血球と反応する物質を“抗体”とよびます。ABO血液型では、赤血球(抗原)の検査と血清(抗体)の検査を行って、…

血液型ダイエットというものがあるそうですね

キッカケは某サイトで見つけました。 皆さんは血液型ダイエットというのはご存知でしょうか? 血液型ダイエットとは、その名の通り自分の血液型別に見るダイエット方法のことです。 血液型による体質の違いを利用したもので、“血液型食事法”とも呼ばれ、アメ…

炭水化物抜きダイエットで命の危機という個人的な感想について

前回の続きです。 前回は江部先生の話を引用していきましたが、別の視点から話をしたいと思います。 他にもこの放送に否定的な考えを持つ人のブログを見つけたので、それに触れていきます。 yoriyoiseikatu.com この中でも触れていますが、検証データといい…

炭水化物抜きダイエットで命の危機になったという話について

www.ntv.co.jp 今年8月下旬に放送されたようです。 さも新しいニュースのように取り上げていますが、初出は恐らく2018/8/27の日経ヘルスの記事ではないかと思います。 style.nikkei.com なぜ、一年後に再放送(?)されたかは知りませんが、都合が良…

宿便否定派のサイトより

集めてみましたので、一応貼り付けておきます。 水しか取らなくても腸内では腸内細菌が次々に増殖しており、併せて腸壁の細胞が新しい細胞に入れ替り剥脱しており、これらが合さって何も食べないときでも便として毎日出てくる matome.naver.jp 一般的にいわ…