糖質制限食 栄養のあれこれ

糖質制限食や栄養に関する事について、管理栄養士・登録販売者の視点で考えていきます。

「揚げ物税」が実施されたそうです

 
先日、このようなニュースを見て「あぁ、昨日(8日)から実施されたんだ」と思いました。
内容としては、
・唐揚げ・豚カツといった揚げ物メニューは100円上昇
・煮魚・焼き魚メニューは150円安くする
・食生活改善を促して社員の健康増進につなげる
という事のようです。
普段、どのような食事・献立なのかは知りませんが、調べてみたらこんな記事がありました。
仮に自分で好きなものを好きなタイミングで食べている人がいたとして、自分自身の可視化されたデータを見ることにより
「おっ、自分はこんなにたくさんのカロリーを取っているのか。そりゃ太るはずだ」
とか
「予想外に揚げ物が多いな・・。健康診断で要注意と出たのに、いかんな・・」
などと気付きが生まれると思います。
世の中には、食事の罠がたくさんあると思っております。
だからこそ、食事のデータが可視化して自分の手元で見られることは重要なことだと考えております。
【健康プラス編集部】
社員食堂に対して、環境はもちろんのこと、誰でも活用しやすい制度も整いました。
一番肝心な料理の味と栄養バランスに関しては、どうなのでしょうか?
【沼田様】
一言で言うと、「美味しい」です。
私は、仕事柄色々な企業の社員食堂にもお伺いしておりますが、自社の社員食堂のメニューは、かなり高品質で美味しいと胸を張って言えます。
しかし、美味しいだけでないところがポイントで、いかに栄養バランスのとれた食事を個別に提供するかをデータ分析と共に行っております。
このデータ分析に専任を置くことにより、従業員の食事に対してのデータが蓄積され、より栄養バランスのとれた食事を提供が出来ると考えております。
ちなみに、栄養バランスだけでなく、当然「減塩」などの生活習慣病対策も怠りません。
ドレッシングを、減塩ドレッシングに変更することは当然なのですが、そこで気を付けないといけないことは美味しさの追求です。
いかに、気付かれずに健康的な食事を美味しく食べてもらうかを水面下で、地道な努力を続けております(笑)
 

皆様も、定食屋に行くと必ず「揚げ物」を目にするはずです。
ただ、健康の担当者からすると、もっと「魚」を食べてもらいたい。
ただ、魚よりどうしても「揚げ物」を選んでしまう従業員が多く、魚は選ばれないのです。
色々と数字分析をしているうちに、調理法と販売量の相関性が見えてきました。
あくまでもヤフーの社員食堂においてですが、魚料理は、生魚→揚げ魚→煮魚→焼き魚の順番でよく出ます

 

という感じのようです。
私がこの記事を見て思ったのですが、
これで健康増進に繋がるのかな?
肉よりも魚を食えば健康となるのか?
カロリーだけに着目して糖質量に全く触れていない
コレステロール摂取基準は撤廃されているが、脂質が高コレステロールの原因とされている

コレステロールは、別に高くても低くても、あくまでも健康上の目安でしかありません。
血管がダメージを受けて、修復のために集まっているのを見て「コレステロールが高い!」と10年以上も摂取制限を促していました。
それに対して、基準値や食事方法も変わると思いきや、流石日本動脈硬化学会は以下のような発表をしています。

 

日本動脈硬化学会は、脂質異常症の患者に対するコレステロールの摂取制限を今後も継続し、見直しは現段階では考えていないといい、5月1日に会見を行う予定でいる。
小林理事長は「食事のコレステロールを気にする必要はないが、脂質の量と質には気をつけてほしい。現代人が不足しがちな必須脂肪酸である『オメガ3脂肪酸』などをバランス良く取ることが大事で、それには魚や野菜を使った伝統的な和食がお勧めだ」と話している。

 

2015年の記事なので現在はどうか知りませんが、まぁ、変わらないでしょうね。
血流の流れに大きく影響するのですが、脂質を摂っても血流の阻害にはなりません。
影響するのは糖質です。
そもそも身体の構成は多い順から水分・脂質・たんぱく質・ミネラルと極わずかの糖質で出来ています。
身体に必要な脂質を食べて、体調を崩すという事はよほど品質の悪い油(サラダ油・キャノーラ油等)でなければ、健康に近づきやすくなります。

このサービスを提供されているのは社内食堂です。
社内食堂の昼食での話だと思います。
昼食なので当然午後からの仕事もあるわけです。
 
なぜ「低糖質」を目指さないのでしょうか??
 
茶わん1杯の米飯を食べたら血糖値が100~150程度上昇します。
さらに食事に含まれる砂糖・他食材によりプラスされます。
それが1時間後くらいには低下していきます。
その時に起こるのが「睡魔」「精神不安」「集中力低下」「体脂肪増加」です。
その結果、作業効率が悪くなり仕事に影響します。
なぜその事実を無視した企画をしているのでしょうか?
 
そして「こっそり減塩をしている」というのですが、そもそも米飯があるから味付けが濃くなる訳です。
私は塩分は別に減らさなくても良いという考えを持っていますが、穀類を食べるから塩分も強めにしないといけないのです。
薄味ならご飯要りませんから。
 
企画を立ち上げて持っていきたい結果があると思います。
コレステロールだの減塩だの言うのであれば、揚げ物とかメニューの調理方法にアプローチするのではなく、米飯にアプローチをして欲しいですね。
値上げするのは揚げ物ではなく、米飯といった糖質たっぷりのものにする方が良いと考えます。
米飯無しのメニューで一律100円くらい下げて米飯が欲しいなら300円プラスとかにすればいいと思います。
アメリカ他22か国で行われている「砂糖税」を知らないのでしょうか??
そっちの方がより社員の健康と食後のパフォーマンスが高まり、会社の利益に繋がりやすいと考えるのですが、何を効率の悪い事をやっているんでしょうか??
と感じました。
実践した所で、コンビニや売店でおにぎりを購入するという「脱税」が行われてしまうかもしれないですね(笑)
 
まぁ、これを実践し始めての検証がされると思います。
どのような結果になるのか?
気になるのですが、多分あまり変わらない結果になると予測します。
その結果を今回のように取り上げられるかどうかはしりませんが、ぜひ教えて欲しいものです。
 
今回は、ここまで。