糖質制限食 栄養のあれこれ

糖質制限食や栄養に関する事について、管理栄養士・登録販売者の視点で考えていきます。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

一般的なファスティングを行なう事で起きている身体の変化

前回の続きです。 さて、一般的なファスティングというのは、今まで引用してきたものを指しますが、主に 「酵素ドリンクを飲みながら、安全にファスティングをしていこう!!」 というグループを指してます。 実施した結果、「ダイエットに成功した!!」「…

ファスティングの目的とは?

ここで改めてファスティングの目的について触れていきます。 Q1.ファスティングの目的って、そもそも何? A.体内に蓄積された毒素を排出するのが目的です。 私たちの体内には、食品添加物や農薬、有害ミネラル、大気中の環境ホルモンなど、人体に悪影響を…

回復食について

「胃がビックリする」 って、なんでしょうね? 皆さんも良く(?)耳にする言葉かもしれません。 私自身は、この言葉の意味が良く分からないです。 3日間全く食べてなかったんでいきなり固形物入れちゃうと胃がびっくりしちゃうみたいです ameblo.jp ファス…

ファスティングをする事で良質な睡眠について

続いて、睡眠時間です。 ファスティングをすると、睡眠時間が少なくなると以前の投稿をしました。 これは私の仮説ですが、食事を1回する事で1~3時間程度の睡眠が必要ではないかと考えています。不食で有名な弁護士がいるのですが、彼によると、2時間程…

ファスティング中に酵素ドリンクを飲むとどうなるか?

ちなみに、私は酵素ドリンクを飲んだことはないですし、今後も飲む事は無いと考えています。 以前話した通り、「栄養成分やよくわからないエキスを投入した砂糖水」という認識(偏見?)を持っているからです。 さて、「ファスティングを成功させるために、…

一般的なファスティング時の「準備食」について

ai-nutrition.com 適当に記事を拾いました。 準備期間は、ファスティングと同じ日数だけ確保するのが理想ですが、その人の食生活や体調を考慮して最低1日、標準で3日間、暴飲暴食の人は1週間ぐらい間を設けて行いましょう。 【必要な準備食の日数】暴飲暴…

ファスティングをして減ったものは何なのか?

よくこういった界隈では、「体重さえ減ればすべてダイエット」という論調を用いられます。 1キロ体重が減ったとアピールして、みんなもやりましょう!という感じの展開です。 ですが、着目点が体重だけにしか行っておらず、身体から何が減って〇〇キロ減った…

ファスティングを実施しての感想の続き

まずは、睡眠時間についてです。 以前の投稿でも話しましたが、これについては想定内でした。 5、頭が冴えるようになる糖質を摂らなければ、血糖値低下による眠気はやってきにくいでしょう。そう言う意味では正解なのですが、それとは異なるアプローチが出…

自己流だがファスティングをしての感想

今回のファスティングを行って、関心を持っていた部分がいくつかありました。 ・睡眠時間はどう変化するか?・空腹感はどうなのか?・断食中の水分補給をどうするか?・「食べない」事により、生活は普段と比べどのような変化が生まれるのか?・体重の変化は…

先日行ったファスティングについての所感

少し前の話になりますが、ふとしたきっかけから「ファスティングやってみるか~」と、2.5日のファスティングを行ないました。 その内容についての話をしたいと思います。 まず、きっかけです。 いつものようにお腹いっぱい食べていたのですが、その翌日、…

ある呟きをみての所感

現代栄養学(標準的な栄養学)を否定する管理栄養士の皆さんへ昨今の食や栄養の多様性は喜ばしいし、管理栄養士として研鑽すべきだと思います。ただ、現行の現代栄養学を否定して栄養と健康を語るのであれば、管理栄養士の国家資格は返納してからにした方が…

IBSの便秘型・下痢型の解説に矛盾を感じる

管理栄養士が勧めるIBS症状別食事療法とレシピ例 というのがありました。 cerekinon.jp 腸は食べ物の消化・吸収を行う場所です。そのため、どのような食事をとるかで負担のかかり具合が変わります。過敏性腸症候群(IBS)にとって食事療法は、大事な療法…

食事を変えるだけでストレスに強くなる身体に変化出来る

先日、ツイッター上で精神的に追い込まれて鬱状態やパニック障害などの精神疾患を患っている人の姿勢で共通している部分があるという投稿を見ました。 基本的に前かがみの姿勢となっているのですが、それにより呼吸が浅くなったり、血流が悪くなったりと良い…

誤字や記憶違いには気をつけよう

先日までにIBSの話をしていましたが、少し話を変えたいと思います。 私はこのブログを1時間程度で一気に書き上げています。 考えがまとまっていたらもっと早く完成しますが、テーマがぼんやりしていたり、検索・引用が多いと、その分どうしても時間がか…

変化を与えなかったら、変化が起きる訳がない

シリーズとして長くなってきていますが、もう少し続けます。 今回の募集で、問い合わせは増えてきているのですが、なかなか望むような姿に近づいてない状況です。 ある程度のくくりで話をしますが、基本的に 「現状維持のままで、症状を何とかしたい」という…