糖質制限食 栄養のあれこれ

糖質制限食や栄養に関する事について、管理栄養士・登録販売者の視点で考えていきます。

食物繊維

チアシードって消化吸収効率が良いものなのでしょうか?

前回からの続きです。 管理栄養士が監修という割には、ミスが多いですし栄養吸収効率の話も一切ない話をしているサイトから引っ張ってきたいと思います。 allabout.co.jp 食物繊維の話をしたいと思います。 ■食物繊維がすごい国民健康・栄養調査によると食物…

朝食で「食べて良いもの」「避けるもの」は何かを話す事のナンセンスさよ

皆さんこんにちは。 今回は朝食にいいもの・避けるべき食べ物を取り上げたサイトを引っ張り(いじり)続けてきましたが、ある程度のまとめについてです。 また書きたい事が出てきたら、追記していきます。 gourmet-note.jp さて、見出し部分の所にこんな文章…

今流行の??シリアルダイエットについて

今、巷で流行っているシリアルダイエットを私もやってみたい!と考えている方!シリアルダイエットの正しい方法をご存知ですか?シリアルダイエットはやり方を間違えてしまったらダイエットどころか、逆に太ってしまう危険性が伴っています。 food-drink.pin…

シリアルは健康的で栄養豊富で美容にも良いのか?

色々と調べているうちに「シリアルは健康的で栄養豊富で美容にも良い」と主張するサイトがありました。 シリアルは穀類(トウモロコシ、大麦、オーツ麦、ライ麦など)をベースにしているため、炭水化物や食物繊維が豊富に含まれています。 また、フルーツや…

「栄養バランスの良い食べ物(食事)をとる」という意見には賛成です

前回の続きです。 朝食を食べる事についての話をしてきています。 何回も話しますが、生活リズムや活動量か異なる生活を送っている人に対して、決まり切った答えであったり、大多数が行っているからという事だけで情報提供者が一つだけの食事方法をごり押し…

朝食でなくてもモノを食べたら体温は上がります

前回の続きです。 朝食は食べることでエネルギーを補給して体温を上げる効果があります。これがとても重要でしっかりと朝ご飯を食べて消化により体の熱を上げることで免疫作用が正常に働くようになります。結果として風邪やインフルエンザなどにかかりにくい…

朝食で食べてはいけないものという記事をみて

ch.nicovideo.jp こういう記事をみていつも思うのですが、それぞれのサイトで主張が異なるという事が多く、統一見解が出ないという事です。 ある記事では良しとされ、別の記事では悪とされる。 読者はどちらを選んでいいか?と判断を迫られるという感じにな…

宿便否定派のサイトより

集めてみましたので、一応貼り付けておきます。 水しか取らなくても腸内では腸内細菌が次々に増殖しており、併せて腸壁の細胞が新しい細胞に入れ替り剥脱しており、これらが合さって何も食べないときでも便として毎日出てくる matome.naver.jp 一般的にいわ…

梅干しが宿便に良いとされるのは?

前回からの続きです。 そもそもですが、宿便という定義や対処方法がマクロビ界隈にも定まってるようには思えないです。 でも彼らは「宿便がー」と主張をしますが、どんどん崩していきたいですね。 梅干し煮込み(梅流し)を行なう事で便秘解消につながるので…

梅流しで宿便が解消されるのか?

まず宿便の考え方としては、 善玉菌が減り、悪玉菌が増え、食物繊維が不足することによって、便の状態も悪化していきます。腸内環境が悪化すると、便は、通常の形ではなくなり、ドロドロ、ベトベトになり、腸自体の働きが弱まることにより、スムーズに排泄す…

不要な細胞が赤血球に逆戻りする??

前回からの続きです。 「腸管造血説」というものがあるそうです。 著作を読んでないのでハッキリとは言えないですが、印象から話をすると「赤血球は万能」というような感じがします。 1.赤血球は体細胞の母体である(赤血球分化説または赤血球一元論)2.体…

宿便とマクロビ

マクロビオティックの世界だと、色々な角度から「腸が汚れるから健康に悪い。だから腸をきれいにしよう」というアプローチを行ないます。 例えば 皆さんの腸は元気でしょうか?何かを溜めこんでいませんか?内臓マッサージ&マクロビオティックのお食事で腸…

宿便の解決方法として提示されているもの その2

「梅流し」というものがあるそうです。 みうらクリニックの三浦直樹先生によれば、断食後に梅湯を飲む「梅流し」をすると、明らかに通常の便とは違う大量の便が驚くほど出るのだとか。宿便を出すと、腸の機能を回復させ体調がよくなる人も多いそうです。 食…

宿便の解決方法として提示されているもの

宿便は存在しないのに解決方法を提案しているというのは、よく分からない理論展開になっているのですが、こうすれば解決できるという方法をいくつか紹介したいと思います。 ・大腸洗浄 そもそもですが、大腸洗浄はダイエット目的でなく治療方法の一つとして…

宿便って何さ?

先日というか、最近ちょくちょく動画広告で上がっているのを目にしますが、「宿便が身体の中に5キロ存在しています」というような紹介をしていて、それを改善するとダイエットに繋がるぞという事で、なんか変なのを販売したり、特別なセミナーや講座へと誘…

去年最も食べられたダイエット食品

食事管理アプリ「あすけん」( https://www.asken.jp/ )において、2018年1月~10月末までに250万人のユーザーが登録した食事記録1.2億件から、もっとも多く食べられた市販食品を集計。 【2018年 ダイエッターに最も食べられた市販食品ランキングTOP10】 1位 …

モリンガという食材は良いの?という質問の感想・回答

いい機会だったので今回改めてこの「モリンガ」を調べてみたんです。 するとどうでしょう…! 豊富な栄養素と、ダイエット茶と言われる所以がざっくり発掘できましたよ。なるほど、これはスーパーフードと言われるだけあるなぁ…と納得でした。 豊富な栄養素で…

ラーメンが身体に悪影響を与えるのか?(脂質・カロリー編)

trdschoolmm99.hatenablog.com trdschoolmm99.hatenablog.com 以前に、塩と高血圧に関連した投稿をしていますので、お時間あれば見返してください。 さて、続きです。 今回は、脂質・カロリーについての話をします。 私自身は、カロリーというのを絶対視して…

栄養満点とする基準は何なのか?の続き

前回の続きです。 ここまで話をして来てますが、結論としては、 「これは栄養満点だ」と言えば、そうなるという事であると考えています。 情報提供者側の「主観」です。 「ここまでの条件を満たせば栄養満点となる」という基準がないからです。 自分の主観で…