糖質制限食 栄養のあれこれ

糖質制限食や栄養に関する事について、管理栄養士・登録販売者の視点で考えていきます。

完全栄養食と称する食べ物について

前回、ここで終わるといったにもかかわらず、少し引っ張ってしまっているかもしれません。

先日、「すべての栄養素を含む完全栄養食「ベースパスタ」を30日間食べてみた結果」という投稿を見ました。

 

www.lifehacker.jp

 

簡単に言うと、「これだけで、1食分の栄養を摂取出来、健康になれる」というものです。

それで、これだけの評判がいいものを1カ月食べつづけて、健康になりませんか?

今ならお安くしてますよ?

という内容の記事です。

 

私は、基本的にこのように「〇〇(単品の商品)だけ食べれば健康になります」というような記事に、信憑性は無いと思います。

また、1カ月という割には「20食を30日で食べる」とありますが、なぜ、30日×3食で180食では無いのでしょうか??

これでは1日に1食ですら必ず食べる事が出来ないのであれば、はたして、これにより健康になれているのか?なれていないのか?

検証すらできないのではないでしょうか?

 

私は、こういう商品をみて連想するものがあります。

健康食品の棚に並んでいる、「置き換えダイエット」のような類の商品です。

「一日のうち、一食分をこの商品に置き換えて食べるだけで、必要な栄養分も摂取出来、みるみるダイエット出来ますよ」

という言葉を謳い文句に、ドラッグストアを中心にさも効果が出るような表現をして販売されています。

私はドラッグストアに勤務をしていましたが、この視点とは違うアプローチで販売していました。

「3食食べて、おやつをこれに置き換えるのはどうですか?」
「おかずのプラス一品として食べてみてはいかがですか?」

という感じで、「カロリー制限」ではなく「栄養補給」という意味合いで販売していました。

この考え方だと、年配の方で食が細くなってきた人にも勧めやすかったですし、仕事や日常が忙しい方にもアプローチをしやすかったです。

まぁ、あくまでも昔の考え方ですが。

 

さて、本題に戻りますが、私は「完全食」というものを信じていません。

理由がいくつかあります。

 

  • 1食に本当に必要な栄養素が全て含まれているのか?
  • 含まれているとされる栄養素は、本当に入って(残って)いるのか?
  • 「必要な栄養素」という基準は何なのか?本当に必要なのか?
  • この商品が1食分で350円となるのを、安いと思えるか?

 

こんな感じでしょうか?
これについて書きだすと少し長くなりそうなので、次回に続けます。

 

以前、完全食についての所感を軽くまとめたものがあるので、よければ、それまでこちらに目を通して頂ければと思います。

trdschoolmm99.hatenablog.com

 

今回は、ここまで。