糖質制限食 栄養のあれこれ

糖質制限食や栄養に関する事について、管理栄養士・登録販売者の視点で考えていきます。

ハンバーガーは完全食なのか?

今回は、某有名ハンバーガーチェーンのサイトを見た時にこんなキーワードを見つけたので、イレギュラー的に取り上げていきます。

 

以前、上記チェーンが運営する食育を訴えるサイトで、「ハンバーガーは、栄養に優れた完全食」と記載されていました。

先ほど見直そうと思いましたが、なぜか開けないです。また後で確認します。

 

私は、以前投稿した完全食についての下りで、私なりの考え方を示しました。

 かいつまんで言うと、

「完全食という基準は、厚労省が提示するPFCバランスにある事」

「その食事だけで、そのバランスと一日に必要なビタミンミネラルを得られること」

としました。
私の中の結論は、ちょっと違いますが、一般的にはこのような位置付けになっています。

で、ハンバーガーついてですが、私は「一部該当するが、完全食というには不十分」という感じがします.

 

私が取り上げたいのは、ハンバーガーの一部がそれにあてはまる事であり、全て商品がそれに該当するわけではないという事です。

しかも、一部というのは、ごく限られた商品を指し、ほとんどは該当しないという事です。
つまり、ハンバーガー専門店である会社が、ごくわずかの商品が該当するからと言って、あたかも全てのハンバーガーを完全食という表現をするのは、イメージ戦略でしかないです。

参考例です。少し見づらいと思いますが・・・。

18~29歳男性で
エネルギー2650㎉/883/260/516
タンパク質60g/20/13.3/25.9
脂質20~30g/6~10/9.6/30.0
炭水化物325g~425g/108~142/30.0/35.8
ビタミンA 850/283/260/16/80
ビタミンB1 1.4/0.5/0.09/0.22
ビタミンB2 1.6/0.5/0.10/0.23
ビタミンB6 1.4/0.5/?/?
ビタミンC 100/33/2/15
カルシウム 800/267/31/134
ビタミンE 6.5/2.2/?/?

左からから
目標とする一日量/一食当たりの目標量/ハンバーガーの栄養素/クラブハウスの栄養素

(クラブハウスを選んだのは、一番野菜が入っているような画像だったからです)

偏りが非常に大きいです。
一個あたりで満たしているのは、タンパク質と脂質くらいではないでしょうか?

これで完全食という事が成立するのなら、世の中完全食だらけです。

 

不足しているものが多いので、数を食べれば満たされるものもあります。

サイトの中でも、「ハンバーガーやおにぎり等、炭水化物や脂肪ばかりの食事になってしまい、ビタミンやカルシウムの不足を招いてしまいます。」

とはっきり記載されている以上、完全食という定義からも外れてしまっています。
(なぜここで「おにぎり等」という語を入れたのかについても、何かしらの意図を感じてしまうのは邪推でしょうか。)

 

私が持つハンバーガーに対するイメージは、残念ながら決していいものではありません。
そのきっかけとなったのが、以前季節限定で発売された、「グラタンコロッケバーガー」です。

使われている材料を調べている所がありました。
バンズ・ホワイトソース・マカロニ・コロッケのパン粉
全て小麦です。
中にはキャベツやソースも含まれますが、ほぼ糖質+脂質でできています。

こういった商品を提供して、「手軽に栄養を摂ることに適した食べ物」とアピールをするのを、素直に受け止める事が出来ませんでした。
もし本気でアピールをするならば、ポテトとドリンクのセットではなく、サラダとのセット販売をするのではないのでしょうか?

 

食育の取り組みについて、文部科学大臣表彰を受彰する程の企業です。

企業である以上、利益を追求するのは当然ですが、イメージ戦略については、もっと違うアプローチで推進してほしいものです。