糖質制限食 栄養のあれこれ

糖質制限食や栄養に関する事について、管理栄養士・登録販売者の視点で考えていきます。

堅苦しいのは苦手

筋トレとプロテインの選び方【ちょっと真面目な栄養学】

昨日5/23の12時に動画投稿しました。 当日に告知しようとしたけど、力尽きてしまったよ・・・。 www.nicovideo.jp 前回の健康食品動画の内容を踏まえての動画です。 プロテインも健康食品です。 摂取する事で効率は良くなるとは思いますが、メリットばかり…

肉を食べたら腸で腐敗しておならが臭くなるという話を耳にします

皆さん、こんにちは。 ちょっと投稿が遅れました。 ごめんなさい。 今後も継続して一日置きに投稿予定ですので、よろしくお願いします。 さて、IBSのガス型の方でお腹の張りやおならが出るという傾向の方がいらっしゃるのですが、その対処方法としてよく…

きゅうりとトマトの組み合わせは良くないと言い出しているのをみました

サラダの定番の組み合わせの一つである「きゅうりとトマト」ですが、これが良くないと言い出している所がありました。 8月5日放送の『スクール革命!』(日本テレビ)では、“食べ物2択クイズ! 良いのはどっち?”と銘打った企画を放送。「アセロラのビタミン…

考え方が一つしかない状況は危険な状態

前回の続きですが、今回は少し栄養学の考え方とは逸れてしまいますが、ご了承くださいませ。 さて、PFCバランスの話ですが、現在は 「P:F:C=2:2:6」 という数値が広く知られています。 そして、多くのサイトや主張の中でのベースとなり、これに…

糖質制限食実施者は、一生糖質の多い食べ物を食べないのか?

前回の続きです。 ソフトにやっていきたいと心に留めながら、進めていきます。 糖質制限食を否定する人の主張として見かけるのですが、 「糖質制限が好きな人はいますか?好きな食べ物が食べられないんですよ?糖質制限は焼き芋も食べられない。フレンチのソ…

疑惑が深まる血糖値測定結果

続きです。 少し間が空いたので、またリンクを貼っておきます。 www.youtube.com 今回は、うどんを食べた後の血糖値測定結果についてです。 動画で言うと、「1:35:18」からの部分です。 二人のタレントの食べ方で、血糖値の比較を行うという内容です…

蕎麦ダイエットを行なう時に意識する事

前回の続きです。 蕎麦ダイエットを行なう上でのメリットとして、いくつかの事が挙げられます。 カロリーが低い栄養価が高い まず、栄養価についてです。 ルチンが豊富に含まれている良質なたんぱく質が含まれているビタミンB1・B2が含まれている食物繊…

野菜摂取量について考えてみた

前回の続きで、野菜摂取量目安である「350g」というのは、どういう理由なのかについての話をしていきます。 某サイトから抜粋します。 肥満や生活習慣病を予防するためには、適度な運動なども重要ですが、食生活も大きく影響しています。第二次世界大戦…

たまには栄養学の専門用語を多用してみる

前回の続きです。 身体に60兆個存在すると言われる細胞一つ一つに栄養・酸素を供給するためには、血液と、それに含まれる成分(供給能力)により、大きく左右されるという感じの話をしてましたが、その続きです。 血液の栄養状態で、糖の割合が大きい(高…