糖質制限食 栄養のあれこれ

糖質制限食や栄養に関する事について、管理栄養士・登録販売者の視点で考えていきます。

和食

食べ過ぎた翌日は野菜を食べていればいいのか?

前回の続きです。 テーマにしているのは下のリンクです。 www.mylohas.net 食べ過ぎ飲み過ぎは管理栄養士はこの4つをしているという偏った見方をしている記事です。 管理栄養士にも様々な考え方をしている人がいるので、十把一絡げにするなよと言いたいので…

食べ過ぎ飲み過ぎの翌日に管理栄養士が4つの事をやっているそうです

www.mylohas.net この記事を見て最初に思ったのが、「すべて伝聞じゃね?ライターの意見がほとんど無くね?」です。 「(「DietPlus」より引用)」とばかりの記事で、これが「管理栄養士の総意」として話をしているようですが、管理栄養士にも様々な考え方を持…

粗食を行なう事で、精神が安定するのか?

前回の続きです。 粗食を実践する事で、精神的に安定が得られるようですが、その中身に触れたいと思います。 精神面の安定 粗食ダイエットは基本的に体に良いものを食べている、という意識が強くあるので、食べた後に「今日も健康的な食事をしたぞ」という達…

粗食ダイエットのメリットという主張について考える

話を続けていきます。 今回は、粗食ダイエットを行なう「メリット」として挙げられる内容について触れていきます。 繰り返しますが、「粗食ダイエットが悪い」とは言わないです。 ただ、ルールや基準が明確になっていないため、「ここはどうなっているんだ?…

肉は基本的にとらないが、たんぱく質を意識して摂る事が大切と主張されています

さて、話を戻します。 途中でダイエット番組の話をしていきましたが、本筋は 「粗食をすればすべての問題が解決するような論調をしている事に危惧を抱いている」 という所から始まっています。 それで、色々な食事法・健康法にはルールがある(あるはず)の…

粗食でダイエットという考え方

trdschoolmm99.hatenablog.com 色々飛び飛びになっていますが、粗食の話についての続きです。 前回までは、粗食とはどういう歴史があるのか?粗食の良い所という事で話を進めていきました。 で、今回から何回続くか分かりませんが、「これは、やり過ぎ(偏り…

粗食について、もっと考えてみる

trdschoolmm99.hatenablog.com この話の続きです。 粗食は、日本文化に基づいた食事だという話をしました。 その通りだと思います。 身近にある新鮮な食材を使い、昔から伝わる加工方法を用い、彩りも豊かな食事です。日本には四季があり、それぞれの季節か…

明治時代のある実験

エルウィン・フォン・ベルツがドイツから来日し、人力車の車夫の体力に驚いたことが記録に残っています。 東京から日光までを馬の場合は、途中で馬を6回取り替えて14時間かかったのに対し、車夫は同じ距離を1人で14時間半で走りました。 そのことに驚いたベ…